top of page
雑貨
キーフォルダー
店内
多肉植物
雑貨が沢山並んだ店内
ペインティング
雑貨2
多肉植物2

就労継続支援B型事業所ポノイムア

日中一時支援事業所ククナ

※詳しくはお問合せください

ハイビスカスのイラスト

【ごあいさつ】

・生活のリズムや体調を整えたい

・自分らしい仕事や将来を考えたい

当法人はそんな皆様をサポートしたいという理念で2023年8月に設立しました。

就労継続支援B型事業所 ポノイムア

ポノは「誠実に」、イムアは「前に進む」というハワイの言葉の掛け合わせです。○○が出来ないとダメ、○○じゃないとダメという事にとらわれず、「ひとりひとりが自分らしく自分のペースで頑張る」そんな皆様を応援し、社会で自立するために必要な訓練をする事業所として、皆様の目標に沿って支援させて頂きます。

全部が出来なくても、それぞれの力を合わせて1つずつ目標を達成することをモットーとしておりますので、「わたし、あなた」が出来ることを誠実に行い、共に前に進んでいきましょう。

作業1
キーホルダー
雑貨3
ごあいさつ

【施設外作業】

除草作業

個人宅の除草作業です

草刈り

企業様での除草作業です

【施設内作業】

わたしたちが作った作品です

多肉植物寄せ植え用の容器

多肉植物寄せ植え用の容器です

編み物・ハンドメイド雑貨

編み物・ハンドメイド雑貨です

季節の小物雑貨

季節の小物雑貨です

アート作品

アート作品です

【法人概要】

外観

事業所名

一般社団法人千安会
就労継続支援B型事業所ポノイムア・日中一時支援事業所ククナ

代表者名

伊原 恵介

住所

栃木県鹿沼市東町2丁目1番36号

​TEL

0289-74-5416

FAX

0289-74-5417

施設案内
ハイビスカスイラスト

【ご利用案内】

ご利用できる方

①身体障害者手帳をお持ちの方

②療育手帳をお持ちの方

③精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方

④自立支援医療(精神通院医療)受給者証をお持ちの方

⑤各手帳をお持ちでなくても利用できる場合もございますので、ご相談ください。

障害者手帳イラスト

工賃

時給制 

別途 毎日通所した方には皆勤賞    

1日のみ欠席した方には精勤賞    

自家用車、公共交通機関をご利用の方には通勤手当を支給致します。

皆勤賞イラスト

作業内容

①施設外作業
 除草作業、選別作業など

②施設内作業
 ハンドメイド雑貨の作成、多肉植物の育成と容器の装飾

③その他軽作業
 ※ご本人の体調に合わせて作業を行います。

除草作業イラスト

利用日

月曜日~金曜日(事業所カレンダーに準ずる)

カレンダーイラスト

利用時間

10:00~15:00の間
(最短30分~最大4時間利用可能、昼休み他小休憩あり)

3時の時計イラスト

食事

ご持参ください
(昼休憩時に施設前のスーパーに買いに行くことも可能)

お弁当イラスト

送迎

ご自宅付近へ伺います。
(時間の都合上ご希望に添えない場合がありますので、その際はご相談させて頂きます)

送迎イラスト
ご利用案内
多肉植物寄せ植え
多肉植物と雑貨
ジオラマ雑貨
多肉植物寄せ植え3
ペインティング
沢山の商品が並んでいる店内

【1日の流れ】

​例

10:00~11:00  午前中作業
11:00~11:10  休憩
11:10~12:00  午前中作業
12:00~13:00  昼休憩
13:00~14:00  午後作業
14:00~14:10  休憩
14:10~14:50  午後作業
14:50~15:00  片付け
15:00~      退社

多肉植物寄せ植え作業

見学・体験

見学・体験は随時行っております。
事前に下記の連絡先にご連絡ください。

TEL:0289-74-5416

作業
1日の流れ
見学・体験

インスタグラム

インスタグラムは、こちらからご覧ください。

インスタグラムQRコード
アクセス

【アクセス】

  • 関東バス「茂呂街道口」停留所から徒歩1分

  • JR鹿沼駅から徒歩20分

  • ヤオハン東町店様の目の前

  • 高床式建物2F

  • 1Fが駐車場となっています

一般社団法人千安会

栃木県鹿沼市東町2丁目1-36

TEL:0289-74-5416

© 2024 一般社団法人千安会. All Rights Reserved.

bottom of page